- ごうりき
- I
ごうりき【合力】〔「ごうりょく」「こうりょく」とも〕(1)力を貸して助けること。 力添え。
「友人の事業に~する」
(2)金銭や物品を恵み与えること。II「一少年が落魄して~を求むるに会ひ候/思出の記(蘆花)」
ごうりき【強力・剛力】(1)力の強い・こと(さま)。「~無双の男」
(2)登山者の荷物を背負い山の案内に立つ人。(3)山伏・修験者などの荷物を運ぶ従者。IIIごうりき【業力】〔仏〕 果報を生ずる業の力。 善業には善果を, 悪業には悪果を生ずる力があるとする。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.